機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

21

DeNA Data Science Competition for students #2

Organizing : 株式会社ディー・エヌ・エー

Hashtag :#DeNA_DS
Registration info

Description

イベント概要

DeNAのゲーム事業などの実際のデータを使用した、学生向けデータ解析コンペイベントです。(特に20卒・21卒の方向けです)

コンペの解説や、昼食を食べながら社員と交流できる時間もご用意しています。 コンペ上位者にはささやかな賞品もご用意しております。

自分のデータ分析力を試したい方も、DeNAで働く雰囲気を感じたい方も、Kaggle Masterと話したい方も、奮ってご参加ください!

※1日のイベントということもあり、コンペの時間はタイトになっています。 当日はDeNAのデータサイエンティストが質問対応などを行いますが、以下の技術に不安がある方は予習した上で参加いただくとスムーズです。

  • pandasなどを利用したデータ整形
  • scikit-learnなどを利用した機械学習モデルの学習と予測

#1との変更点

  • 過去実施イベントとは異なるゲームタイトルのデータを使用します(過去に参加いただいたことがある方もお楽しみいただけます)
  • 遠方の方には交通費を支給します(※条件あり。21卒限定、宿泊費は支給いたしません)

参加・応募について

■■■申し込みは締め切りました。沢山のご応募ありがとうございます。■■■

  • 応募多数の場合、応募時に記載いただく卒業年や実績を参考に、参加者を選出させていただく場合がございます。選出の結果は、12/12木頃に、ご登録いただいたアドレス宛にご連絡予定です。
  • 2020・21年卒学生向けイベントですが、学生でない方もご応募可能です。
  • 必ず本ページを最後までお読みいただいた上でご応募ください。
  • 新しく応募くださる方を優先するため、恐れ入りますが、過去に参加された方の参加枠は5席となっております。
  • データサイエンスのコンペやプログラミングコンテストでの実績があれば、応募時にご記載ください。

例)Kaggle、SIGNATE、KDD Cup等での実績やアカウント名

例)AtCoder、Topcoder等での成績・結果

当日(12/21土)のスケジュール

時間 内容
10:50~11:00 受付
11:00~11:44 当日の流れなど説明
11:45~12:59 コンペ(前半)
13:00~13:59 昼食
14:00~15:59 コンペ(後半)
16:00~17:00 コンペ表彰&解説 など
17:00~17:30 会場のみ開放予定
  • ※DeNA社内の「サクラカフェ」で実施予定です。
  • ※予定は予告なく変更する場合がございます

持ち物

  • ご自身のノートPC
  • PCの充電器

会場にてご用意しているもの

食事
  • 作業中のお菓子・飲み物
  • 昼食(お弁当)

をご用意しております。

※夕食はご用意がありませんのでご了承ください

予備の貸出PC・充電器
  • 当日の「コンペ」はご持参いただいたPCをご使用いただきます。
  • Wi-Fi環境もございます。
  • 予備のPC(MacBook Pro)は数に限りがございます。
  • 貸出PCはコンペ向けの初期設定を行った状態でお貸し、コンペ終了後は初期化によるデータ消去を行います。
  • 各種法令やルールを守った上でのソフトウェアインストール等はご自由に行っていただけますが、インストールや設定の時間もコンペの時間に含まれます。
  • GitHub等からのツールやソースコードダウンロードも行っていただけますが、ログイン情報や多要素認証デバイスを忘れずにお持ちください。

会場案内

  • DeNA渋谷<ヒカリエ>オフィス http://www.hikarie.jp/access/ 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 24F Sakura Cafe
  • 最寄り駅:渋谷駅(東京メトロ副都心線・半蔵門線、東急東横線、東急田園都市線とB3で直結。JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線と2Fペデストリアンデッキで直結。)

入館方法

  • 入館受付は 10:50 開始です。
  • 渋谷ヒカリエのオフィスフロア入口(11F)オフィス総合受付の側に本イベント用の特設受付を設置しています。
  • そちらでお名前をお伝えいただいた後、受付の案内に従ってください。

その他

  • 質問等ございましたら、「shinsotsu@dena.jp」まで「DeNA Data Science Competition for studentsに関する問い合わせ」という件名でご連絡いただけますと幸いです。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

DeNA新卒採用

DeNA新卒採用 published DeNA Data Science Competition for students #2.

11/28/2019 16:52

DeNA Data Science Competition for students #2 を公開しました!

Group

DeNA x AI

DeNA x AIに関するイベントのConnpassページ

Number of events 12

Members 750

Ended

2019/12/21(Sat)

11:00
17:30

Registration Period
2019/11/28(Thu) 16:51 〜
2019/12/21(Sat) 17:30

Location

渋谷ヒカリエ

〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1